イベント・申し込みは公式LINEにて先行募集 公式LINE登録はこちら

プロフィール

Nanako

こんにちは。こんばんは!
ご覧いただきありがとうございます。

Nanakoです。

4歳女の子ママ。大阪大学外国語学科卒。

旦那はシャイボーイで超優しい、猫…のような人間です。

今までに住んだことのある地域は、アメリカ→京都→富山→フィリピン→鳥取→大阪→神奈川
大阪が15年最長です!

主人は広島人、娘はバリバリ関西人。

娘に合わせて(?)家族でいるときはなぜか関西弁。

でも普段は標準語なので「東京の人だと思いました~!」って言われる猫かぶり関西人です。にゃ~

猫好きの猫アレルギー

実家は転勤族だったので生まれ故郷はありませんが、実家は鳥取にあって両親はもう20年近くそこに住んでいます。

おじい、おばあに孫の顔を見せたいのですが、、コロナで全然帰れてません(‘◇’)ゞ

Nanako

個人ブログはこちらから!noteに飛びます✈

好きなこと

読書・韓ドラ・絵を描くこと・アジアン料理
好きな服を着てお出かけすること・ゆっくりごはんを作ること・温泉


読書は自己啓発から小説から新書から料理本から…
興味のあるものはどんなジャンルでも読みますっ。

2021年から関東に引っ越してきて図書館が近くなったので図書館通いにハマってます。
\1万円の本もタダで読めるなんて日本っていい国!/

好きな作家さんは吉本ばななさん

漫画も大好きです。
小学生の頃からレモン・ハート(BARで起こる人間模様を描いた酒コミック(笑))を読んでいたおませさんでした。

トキメキを欲したらトキメキ系も読みます。矢沢あいにハマりまくった世代ですね~。

毛色変わってキングダムも読みますし、ジブリや手塚治虫も読みますね!
ナウシカ読んで「人間って…!」ってなった人の一人です。

コロナになってから韓ドラ沼にはまりました。パクソジュン大好き♡(人間として尊敬)
トッケビ、キム秘書、賢い医師生活、愛の不時着、サムマイウェイ…。韓ドラLOVERの方!おすすめ教えてください!

台湾料理、韓国料理、ベトナム料理、タイ料理…パクチーラバー♡
家族では私しか食べないので一人ごはんの時はここぞとばかりにアジアン料理食べることが多いです。

絵はインスタのアカウントでも載せていますので見てください~!“いいね”&フォロー大歓迎です!
こちら

苦手なこと

・布マスクが吸う息で鼻にピッタリ吸い付いたときの苦しいやつ。
・なんでもかんでも人に押し付けてくる人(笑)
・タスクが多いとき…(よくパニックになってます。)
・埋まりすぎのスケジュール。
・サボれない環境

頑張り屋さんだからこそ、できるだけ楽したい…よね?

Nanakoってどんな人?

私は小さい頃から胃腸が弱く、友達と遊んでいてもお腹が痛くなったり、大事な時に限ってクラクラしてしまう子供でした。

体調が悪くなることは人に迷惑や心配をかける「ダメなこと」だと思っていたので、

調子が悪くなるたびにパニックになってしまい、余計に体調が悪くなるという悪循環。^^;

なので「楽しく生きようぜ~!」というよりも、

何かある度に自分の体にビクビクおびえていました。

遊園地とかも超絶楽しめない子供でしたね・・。

遊園地を楽しむよりも体調が悪くなるのが怖かったんですよね。。

そんなこんなで、知らず知らずのうちに「体調が悪くなると人から見放される!」と思っていたのかもしれません。

見放さんといてな!

脱いい子ちゃん宣言。生きる意味を模索した10代~20代

なので、”人の目を気にするいい子ちゃん”を演じていた根底にあったのは

自分の体をコントロールできないことへの自信のなさだったように思います。

小学生の時に”自律神経失調症”と言われたのですが…

当時は”自律神経”と言われても全く意味が分からなかった!!(笑)


いじめにあったり、転校が続いたりで、

”嫌われないように振る舞う知恵”は生きていく上でさらに自分を守るために必須となっていきました。

とにかく先生や親の言うことを聞くことが自分が生きていく最優先事項となりました。

よく学校を仮病で休んだり、保健室に引きこもってましたね

時が流れ受験生になり…

先生の言う通りがむしゃらに勉強し、国立大学に合格するという目的を果たし、

急に誰も知り合いのいない環境で一人になりました。

途端に自分を見失いました

私はずっと誰かに認められるために生きてきたので、自分で自分を認める能力に圧倒的に欠けていたのです。

人と比べて自分の劣っている部分ばかりを探し、何も出来ない自分を認められず、

やりたくないのに頑張って始めた仕事はスーパーのアルバイト。

目的もなく、人に流され、頑張っても報われない、誰も認めてくれない状況に絶望しました。

わたしは何がしたいのだっけ?なんで生きてるのだっけ?

19歳の春。

なんだか疲れきってしまい、ほんとうに何も出来なくなり、食事も睡眠も疎かにした結果、うつ病になりました。

「何かを成し遂げないと自分には価値がない。でももう何も頑張れない。

こんなダメな私は誰からも必要とされない。

役立たずの出来損ないの人間なんだから生きていても意味がない。」

と自分を責め続けました。

これからどう生きていけばいいか完全に分からなくなってしまいました。


そこから家族・友人にたくさん支えられ、何とか生活できるまでになったころ、1冊の本に出会いました。


そこには「頑張らないことを頑張りなさい」と書いてありました。


何かを頑張っていなければ自分には価値がないと思っていた私には目から鱗。


「頑張らなくても生きていてもいいんです・・・?」と。


そこからは休むこと、自分で自分を肯定することを少しずつ時間をかけて練習し、

友人のつくってくれる食事に助けられ、体も回復。

ご飯を食べると心が回復することにこの時に初めて気づきました。

ご飯は、食べなければならないんだ!と思いました。

あわせて読みたい
食べ方を変えれば人生が変わる。胃を強くするために私がやってきたこと / 新川崎プライベートヨガNana Sona こんにちは、Nanakoです^^ 今日は胃腸弱い族のわたしが、胃腸をつよくする方法として実際に取り入れていることをご紹介します。まず初めにわたしが胃腸の不調に悩んで...

幸せってなんだっけ?(なんだっけ)

幸せを追求する日々

自分の生きている意味・幸せとはなにか?をこの時期はずっと考えていて、

そこである日ふっと気づいたんです。

自分は今まで「どういう自分を演じれば人から愛されるか」ばかりを考えて生きてきた。

自分で自分を無条件に愛することも、ましてや他人を無条件で愛そうとすることもしてこなかった。

でも、幸せって相手を幸せにすることなのかも…と。

段々と「自分を変えたい!」と思うようになりました。

少しずつ自分を認め今の自分を受け入れながら、

自分が「苦手かも…」「嫌だな…」と思っていることに少しずつチャレンジしてみることにしました。

そのうち、ご縁があって小さなアクセサリー輸入代理店に入社し、百貨店での接客業をすることになりました。

人前に出ることが超苦手だった私にとって百貨店での接客業はかなりハードルが高く、

最初はガチガチに緊張していたのですが、

お客様に喜んでもらうことが嬉しくて嬉しくて、のめり込みました。

お客様に喜んでほしいと心の底から発した自分の言動に自分が感動して涙する経験を何度もしました。

ただ、本当に小さな会社だったので現場は過酷でした。

フルで休める日は月に2日だけ。立ちっぱなしの接客現場で16連勤…

シフトが当日まで決まらないような働き方をしていたので、周りからもかなり心配されました^^;

このころストレスと食事の乱れでまた胃腸がおかしくなり、大きな病院に駆け込んで

胃カメラに加えて直腸カメラもしたのですが異常なし。

食べると胃が痛くて食べられない、でも、食べなければまたうつが再発するのではないか?と怖い。

その葛藤が余計なストレスを生んでいたのかな、と今では思います。

この経験も、後のわたしの食生活との向き合い方に大きな影響を与えました。

ヨガとの出会い


ヨガと出会ったのはちょうどこのころ。

友人に誘われて体験レッスンに行ってみたら、なんか気持ちいいなあ~と。

忙殺された日常の中でふっと”自分に戻る”感覚がありました。

最初はそこまでヨガにのめり込んでいる実感はなかったのですが、

続けていくうちに

「もっと自分の時間を作りたい」

「ヨガに通えるような生活リズムを手に入れたい」と思うようになりました。


自分の人生にも少しずつ向き合えるようになり

「もっと接客の現場のサポートがしたい」と思い始め、

仕事を辞めて転職活動をし、アパレルの事務職に転職することができました。


今思えば、この選択ができたのは”自分と向き合う時間を作る”ヨガを続けていたからだったのかもしれません。

紆余曲折を経て少しずつ自分を取り戻す

転職し、結婚して、子供も生まれました。

この間もヨガはゆる~くずっと続けていました。

私はもともと、運動が苦手だし、体も硬いし、胃腸が弱いので疲れやすい。

なのでダイエット目的というよりも、自分がリラックスすることと、自分の時間を持つことを目的に通っていました。

あまりハードなヨガは受けたくなくて、ずっとホットヨガに通っていたのですが

ある日、間違えて常温クラスのヨガを予約してしまっていました。

師匠との出会いと別れ

間違えて取ってしまった常温クラスは、フローで流れるように体を動かすクラスで、

しっかり動くのだけれど、終わったらものすごくスッキリ!!

これが私のヨガ人生を変える転機になりました。

体力のない私でも、ヨガは常温でちゃんと筋肉を動かした後の方が、気持ちいい

そこから”動く瞑想”のフローヨガにどっぷりハマりました。

頭も体もすっきり!

特にその先生が好きで足しげく通っていたのですが、

ちょうど2020年末に主人の仕事の関係で関東へ転勤になってしまいました。

その先生のヨガを受けられないことは私にとってかなり絶望でした。。

「だったら自分でやろう!」と自分でシークエンスを組んでみるものの、

「やはりあの先生のようなヨガは勉強しないとダメだ!」と思った私は、学校に行ってヨガを学ぶことにしました。

そこで一からヨガを学び始めると、学べば学ぶほど面白くて、

ヨガを学ぶことはすべて、自分を学ぶことにつながっているんだ!と気づきました。


手放す勇気!

大手アパレルブランドで勤続10年。

会社員での経験もかけがえのないものでしたが、

ふっとまた自分の人生の転換期が訪れました。

自分が持っているスキル・人間関係・安定を手放すのが怖いがあまり、

今の安定した仕事に執着している自分がいることに気づきました。

会社員として働くママ、いわゆるワーキングマザーとして充実し安定していましたが

それを捨てても

「本当はやりたい事があるんじゃないか?」

「もっと人の役に立てる道があるのではないか?」と思うようになりました。

敏感に自分の変化に気づけるスキルもヨガで培ったものかもしれません。

そして全て一度手放して、自分の人生を自分で切り拓いていく決意をしました。

お引越しして環境が変わったのも大きかったのかな

私にとってのヨガとは?

ヨガをするときはいつも、自分の体の声を聴いて、今の自分に合った”選択”をします。

1つのポーズを取っても「今日はここまでにしておこう」「今日はチャレンジしてみよう」と常に”選択”をします。

そして、焦らず自分の呼吸に合わせて動きを繰り返し、

日々、積み重ねていくことで

ふっと急に今までできなかったことが出来る瞬間があります。

気づけば辿り着いている。

その瞬間に「大人になっても成長できるんだ」と小さな自信や喜びになります。


今、女性は本当に忙しいと思います。

やることが毎日てんこ盛り!

育児、家事、仕事に追われて自分のケアは意識しないとできません。

隙間時間はついついスマホを見て終わってしまう…

体調が悪いときですら自分の体のことは二の次という方も多いのではないでしょうか。

これ全部わたしのことです(;’∀’)

みんなお疲れ様です…



今、自分の体のどこに力が入っているのか?

自分の心はどのような状態なのか?

忙しさから離れて少しだけ自分をケアしてあげる時間を作ることが私にとってのヨガです。


体を動かしてバランスを取っていると、

ごちゃごちゃ考えていたことも

段々どうでもよくなってきます(笑)


体や心にちょっとした変化があると、人は「不安」という感情を選びがちですが

ヨガをしていると「不安」という感情が出てきたことや、

いつもの自分の思考パターン気づくことが出来るようになります。

「これは胃の不調からきているな」「昨日寝不足だったから昼寝したら治るな」「相手に期待しすぎていたな」と

自分をケアし、冷静に対処できるようになりますよ。

本来の自分を取り戻そう!


私自身、自律神経失調症に悩んだ10代を経て、

他人軸で生きることから徐々に自分を取り戻した20代、

そして会社員という安定を捨て自分の人生を歩み始めた30代前半の今・・・


まだまだ成長中ですが、そんな私が長い年月をかけて、

自分を変化させ、楽に生きれるようになった経験を生かし、

過去の私のように悩んでいる女性の力になりたい。

と思っています。^^


当たり前のことを言いますが、

人は何歳になっても変わることができます!

数十年生きていればいろんな思考の癖がありますので

それに1つ1つ丁寧に気づいていくことが出来れば、

それだけでとっても軽やかに生きることができます。

辛いことがあっても自分で落ち着いて対処することができるようになります。


自分の人生を歩むことに抵抗のある女性、

そもそも自分の価値が分からなくてモヤモヤしている方が、まだまだいらっしゃるように思います。

でも、「そんな自分を変えたい!」と思っている女性も増えてきている気がしています。


「本当はどうしたい?」と自分の心に向き合い、

自分で「選択」する。


変わるヒントはあなたの中にしかありませんので一緒に掘り起こしていきましょう

宝探しのように!

人生100年時代、自分の人生を生き抜きましょう。

コロナで目まぐるしく変わる環境の変化、

ただでさえライフステージの変化が多い30代からの女性たち。

そんな女性を応援したい!

女性が幸せであれば家庭は幸福に包まれ、

子供たちは幸せなはずです。

そしてその幸福は次の世代につながっていくと思っています。

思春期をフィリピンで過ごした経験から思うのですが、今の日本は少し生きづらいのかなぁ~と思います。

自分の中の鬼コーチが自分に厳しくしすぎていて、

本来自由であるはずの自分を押し殺しながら生きているような気がします。

女性が自分の人生を、自分で決めて、生ききること。

時に休みながら、時に動きながら…

それはヨガも一緒です。


あなたが自分を取り戻すお手伝いができるよう、

忙しい女性のサードプレイスになれるよう、

私も自分のスキルを磨きながら、

みなさんがリラックスした時間を作ることができるよう

全力を尽くしたいと思っています。


私もまだまだ自分の人生を生きていこうと決めたばかりですし、

ヨガ歴はあっても、インストラクターとして駆け出しです。


でも私には、

過去の私と同じように

自分を変えたいと思っているけれど

どうしたらいいか分からず1人で抱え込んでしまっている・・・

そんなあなたが本来の自分を見つけ、自分の人生を歩んでいけるお手伝いができると思っています。

「もっと自分の声を聴いて、自分の思考癖に気づき、心身ともに健康になれば、あなたの人生はいいものになる!!」


と信じています!



NanaSonaを通して、自分の人生を一緒につくっていきませんか?


コロナで引きこもり生活が続いていると思います。

テレワークで以前より孤独に思う時間が増えていると思います。

ぜひヨガをして体を動かして心の声を聴いて、心身ともにスッキリしてください♪


時間はかかるかもしれません。

でも、続けることで見える景色を一緒に見られれば何よりうれしいです。


リラックスした気分で是非一度ご来店くださいませ~!

イベント情報や空き状況などはLINEから配信しますのでご登録お願いします♪
ご登録いただいた方に「自分と向き合うためのガイド瞑想(音声)」をプレゼント中です

人となりが分かるブログ

新川崎駅から徒歩10分。初心者大歓迎。
神奈川県川崎市幸区の自宅プライベートヨガスタジオYoga Nana Sona (ナナソナ) 2022年1月オープン。