こんにちは、こんばんは。Nanakoです^^
心と体はつながっているって聞いたことありませんか?

体が変わると心が変わります。
試しに今、にっこり口角を上げて、目線を上げ、深呼吸をしてみてください。
少し気分がほぐれませんか?
逆に、心が変わると体も変わります。
例えば、ストレスがあると、肌が荒れたり、太ったりしますよね?

一歩踏み出したい。
自信を持ちたい。
不安を取り除きたい。
自由に生きたい。
そのためには心の安定が必須です。
心の安定とは?どれだけ外側に引っ張られてもぐっと自分の内側に戻る。揺らがない軸。
これが揺らぐと情報負けして疲れてしまうし、周りに引っ張られてすぐに心が揺らいでしまう。
心を安定させるためにはリラックスして、自分と向き合う時間がいります。
リラックスするって、本当に難しいんです。
日頃、頭ばかり使ってる人は、積極的にリラックスしないと、心も体もなかなか緊張が取れません。
なので心をほぐすための準備運動としてアサナ(ポーズ)で体を動かすんです。
もともとアサナは坐法という意味。瞑想するときに体をピタッと止めるためだったそうです。
心を安定させる方法さえ知れば、どれだけ試練があっても、
何か不安になっても、情報に振り回されても、グッと自分に戻ってこれます。
自分や、子供・夫にも優しくなれますよ。
この不安定な時代を生き抜けるのは安定した心と体を土台に
自分軸を持ち、自分を信じて生き抜ける力のある人だと思っています。
今はフィットネス的ヨガで体がほぐれればOKというところもあるかもしれません。
でも、Nana Sonaはヨガのアサナ(ポーズ/動き)で体をほぐし、
瞑想で心をメンテナンスし、
対話を続けることであなたの本質を見つけ、自分の人生を生きていける
安定した心と体を作っていきたいと思っています。
