5月3日にWLPの2期が無事に終わりました👏
参加してくださった5名のみなさま
本当におつかれさまでした&ありがとうございました!
私はこれから産休に入りますので(6月出産予定です)
3期の開催は早くても10月以降になるかと思いますが
結局、やりたくてウズウズして、早めに始めるかもしれません。笑
いまのところは公式LINEから先行募集し
毎回、一般募集前に満席となるので
よかったらLINE登録してお待ちくださいね。
WLPでも圧倒的に多い「自信をつけたい」の声
WLPを通じてみなさんの深い部分のお話を聞いていると
「自信がないので自信をつけたいのです」
という方が非常に多いです。
ものすごく分かりますし
共感しかなくて唸ってしまいます。
自信がない状態というのは
自分のことを信じられなくなっている状態ですよね。
それは一体なぜなのでしょう?
自信がないのは自分が自分でないから!?
わたしたちは生き延びるために
親や社会の正解に自分をあてはめていき
やがて『偽りの自分』を作り上げていきます。
無意識下にある「本当はこうしたい」という想いを
頭でコントロールして抑え込んでしまっている状態です。
簡単に言うと「我慢」している状態。
これが続くと
心がストライキを起こすんですよね。
「わたし本当はこうしたいのにーーー!」っていう
無意識下からのメッセージが
身体に現れてきます。
自分への違和感とモヤモヤ。
これが、じつは自信のなさの正体です。
このモヤモヤに気付けるかどうかがカギ。
見て見ぬフリをせずに
一度立ち止まって自分と向き合うことで
また『本来の自分』に戻っていくのです。
他者の決めた『正解』に自分をあてはめないで
常識や正解に縛られず
・自分で決めたことを少しずつ行動していく
・自分がほんとうに満たされることを自分にしてあげる
ことで、信じられる自分になっていきます。
これはWLPの卒業生を見ていても
感じていることです。
まず第一歩目は、
とにもかくにも、自分を知ること。
『わたしはどうしたい?』と常に問いかけ
人に認められる自分ではなく
自分が好きでいられる自分でいることから始めましょう。
1人では難しい場合は
ライティング・ライフ・プロジェクトにぜひご参加ください。
書く自己認識30日間プロジェクト -WLP
自分の「言葉」によって
自分の中のあらゆる可能性に光をあて
ご自身が本来もっているパワーを開花させていきませんか?